【支出】月次報告(2025年1月)

月次報告【支出】

こんにちは、さんすけです!!

毎月の支出状況について報告しています。

2025年1月の支出は483,635円でした。

支出の内訳

※マネーフォワードMEアプリを利用

住宅費:95,821円

【内訳】
家賃・・・30,000円
ガス・・・ 3,211円
水道・・・ 7,830円
電気・・・18,506円
灯油・・・28,323円
通信費・・ 7,061円
サブスク・   890円

スマホは日本通信SIMを契約していますが、使えるギガ数が10ギガ⇒20ギガになりました。

1,400円で20ギガは安すぎますね!

税・社会保障:84,730円

年金を納めました。

食費:79,925円

食材費・給食費を計上します。

【内訳】
食材費・・・56,387円
給食費・・・15,600円
お菓子費・・ 7,938円

年が変わったので、食費の予算を75,000円⇒82,000円に変更しました。

インフレで食品の値上げが続き、2024年は予算オーバーしてしまう月が半分ほどありました。

2025年は予算オーバーしないよう、引き続き無駄な買い物は控えてできる範囲で節約をしたいと思います。

特別な支出:72,710円

家族で温泉旅行に行ったので、旅費として計上しました。

健康・医療:55,470円

歯医者に通院したのと、人間ドックを受診しました。

自動車:40,304円

ガソリン代と洗車代を計上しています。

教養・教育:17,245円

【内訳】
習い事・・・12,200円
学費 ・・・ 5,045円

衣服・美容:12,998円

子どもたちの散髪代と冬靴を購入しました。

趣味・娯楽:9,469円

【内訳】
外食 ・・・ 9,169円
その他・・・   300円

外食はマックとしゃぶ葉に行きました

交際費:5,630円

香典と自治会費を計上しました。

日用品:5,511円

百均やホームセンター、ドラッグストアで日用品を購入しました。

保険:3,822円

生命保険の支払いがありました。

まとめ

ということで、2025年1月の支出は483,635円でした。

無駄なところは節約していこうと思いますが、我慢のしすぎはストレスが溜まるので、使う事も大事だなと最近は感じています。

無駄遣いだけしないように気を付けたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました