【支出】月次報告(2021年6月)

月次報告【支出】

こんにちは、さんすけです!!

退職してから家計簿をつけ始めました。

それでは、前月の支出状況について報告します。

2021年6月の支出は386,220円でした。

支出の内訳

費目金額 
食費94,603 
生活雑貨費25,683 
水道光熱費18,687 
通信費9,496 
家賃30,000 
趣味19,690 
保険・医療費18,451 
書籍・教育費17,950 
交際・特別費21,491 
車両費23,469 
租税公課106,700 
合計386,220 

食費:94,603円

5人家族の平均ってどのくらいなんでしょうか?

外食した分も含め、計上しています。前月は、回転寿司に1回行きました。

一応、目標としては80,000円くらいに抑えたいところです。

生活雑貨費:25,683円

生活雑貨のほかに、家電もたまにしか買わないので、ここに計上します。

去年、扇風機をこどもに壊されたので、2,980円の安い扇風機をアマゾンプライムデーで購入しました。ちなみに、壊された扇風機は、9千円くらいのいいやつでした(悲)。

アマゾンプライムデーでは、ほかに洗剤やiPhoneの充電器なんかを購入しています。3割くらい安くなっていた感じでした。

あと、ノートパソコンを4年分割払いで購入して、前月より支払いが開始となったので計上しています。初回分3,792円でした。以降、2千円弱が47カ月続きます。

水道光熱費:18,687円

【内訳】
電気代・・・9,584円
水道代・・・5,750円
ガス代・・・3,353円

電気会社を「Looopでんき」に切り替えたので、今後はほんのすこし安くなりそうです。今回は前の会社分の請求分です。

通信費:9,496円

スマホ代(2人分)、ポケットWi-Fi、サブスク会員費などを計上しています。

私のスマホを「ahamo」に切り替えたので、来月か再来月から若干高くなります。そのかわり、1月あたりの通信量が3GB⇒20GBと6倍以上増えたので、快適になりました。致し方ない増と考えています。

家賃:30,000円

賃貸の一軒家にしては安いほうだと思います。田舎なので。

ちなみに、半額が家賃補助として妻の給料に出ていますので、実質負担は約15,000円です。

趣味:19,690円

マンガ・小説・雑誌やDVDなどのエンタメ、嗜好品などを計上しています。

ここはなるべく節約したいと思っているので、今後頑張ります。

保険医療費:18,451円

民間の医療保険に加入していましたが、先日解約しました。月に1万5千円ほど払っていたので、来月か再来月からはガクンと減りそうです。

今後は他の生命保険の支払いや、病院にかかった時、薬を購入した時に計上します。

書籍・教育費:17,950円

マンガ・小説以外の書籍や、子どもにかかる費用(習い事の月謝や給食費)を計上しています。

交際・特別費:21,491円

飲み会などの交際費や、プレゼントなどした場合は特別費として計上します。

母の日、父の日にプレゼンとした分や、こどもの誕生日もあったので、このくらいの出費がありました。

退職してからは飲み会もそんなにないので、普段はそこまでかからないと思います。

車両費:23,469円

主にガソリン代です。ガソリンの値段が、段々高くなってきている気がします。

コロナ禍であまり遠出しなくなったので、これくらいでおさまっています。遠出できるようになったら、うれしい反面ガソリン代が怖いです。

租税公課:106,700円

【内訳】
自動車税   ・・・51,700円
住民税(1期)・・・55,000円

自動車税は車両費に含めるか迷いましたが、税金なのでこちらに計上しました。

住民税は私の分です。前年の所得で計算されるので、働いている時の給料分のため、なかなかきついです。あと、今までは給料から天引きされていたので、あまり意識していませんでした。

全部で4期分支払うので、あと3期分残っています。うぅ・・・。

まとめ

2021年6月の支出は386,220円でした。

税金関係の支払いがあったので、高くついてしまいました。

目標は、税金や特別費を除いて20万円以内におさめたいと考えています。

これからも節約して、貯金や投資に回していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました